ホーム 会社案内 良品質とうまさの理由 農林水産大臣賞 五ツ星お米マイスター 今月のニュース 美味しいごはんの炊き方 無洗米の説明
 お買い物 春 陽 低リン・低アレルギー米 1社1元気技術 お米アドバイザー 年間活動報告 ランダーパックの紹介 お問い合せ

当店では日米連(日本米穀小売商業組合連合会)が推進する
品質・工程管理研修を受講修了し、
清潔で安全な環境の中での『品質管理』を実践しております。

品質管理修了証

研修事項@  精米工程マニュアルの目的と原則

         ISOやHACCPの考え方を取り入れ、日本精米工業会が設定した『精米工場品質システム』をもとに
         『お客様に満足していただける製品づくり』のために『しなくてはいけない事。してはいけない事。』を
         考え、システムを構築しマニュアル化を図る事が目的です。

         ●品質システムの導入に向けて
           1)管理システムの概要
             構築したシステムの目的をはっきりさせる。→目的・責任者・履歴
           2)推進体制
             仕組みをを運用する為の体制づくり。→体制図・責任者・部門
           3)基準
             仕入原料玄米の基準と販売する製品の基準をはっきりさせる。
           4)製造工程の管理
             原料保管から製品完成袋詰めまで、各設備の仕様と区分を明確にする。
           5)検査
             基準に対する検査と検査機器の管理。→責任者・検査タイミング・チェックシート
           6)食味の確認
             食味計及び官能試験(実食)での評価。
           7)安全性の保持
             物理的(異物混入等)・科学的(残留農薬等)安全性に対する管理体制。
           8)記録の管理
             各種記録・帳票類を管理保管。(3年間)
           9)内部監査
             各部門工程を部門担当者以外が監査。問題点があれば改善。
           10)教育・訓練
             社内教育や外部セミナー参加による勉強会を実施→記録→保存。

比重選別機
風力と網目の構造を活かして
お米より軽い物と重い物を
選別除去します。
精米機
3段式(ダイヤモンドミル・石臼・
圧力)でそれぞれが個別で
圧力を調整出来、お米の
質を最大限に引き出せます。
精米時の穀温上昇も
極力抑えられます。
シフター(網目選別機)
大・中=米粒大・小それぞれの
網目にお米を流し、米粒より大きな物
と小さな物を選別除去します。
色彩選別機
お米の色以外の色をした
異物(異種・着色粒等)を
選別除去します。

シフター(網目選別機)
小米を選別除去します。

無洗米機
(水注精米機)
お米を水でキレイに洗います。
洗い始めから乾燥まで20秒です。

金属検出器
この筒の中にお米を通して希に
混入されている金属類を選別除去。

電子計量器
及び
シーラー

研修事項A  精米工程マニュアルの具体的な作成
研修事項B  米の保管における品質管理        は、『らいすぴあ・いぐちの品質管理マニュアル』をご覧下さい。

 

らいすぴあ・いぐち の 品質管理マニュアル

 

当社では無理な管理体制は実施しません。
原料倉庫や精米設備を保有・操業する会社が品質・コスト・納期・安全を確保するために
必要なもののみをマニュアル化して管理しています。
様々な資格を有する
(五ツ星お米マイスター・おこめアドバイザー・JAS有機無洗米小分け業者)
お米の専門店だからこそ出来る『日本の食卓を守る』こだわりがあります。